twitter twitter
ゆず、オフィシャルインタビュー Page1


ー 2012年、ゆずはデビュー15周年を迎えました。この15年間はどんな期間になりましたか?

北川:10周年を越えてからのこの5年間はそれまでの期間とは大きく違う気がしていて。特に作品づくりという意味ではほんとに濃い5年間になりました。


ー というと?

北川:新たなゆずのオリジナル、新たな代表曲を模索しながら制作し続けてきて、その手応えを感じることが出来た期間でしたね。


ー 岩沢さんはいかがですか?

岩沢:単純に15年という数字を考えると、すごく長い時間がたったんだなという気がするんですが、ゆずに置き換えると、節目節目で区切りをつけながら活動してきているので、「10周年」という区切りから5年たったっていう感覚なんですよ。ここまで15年という感じじゃなくて、1個前の区切りから5年たったというのが実感ですね。


ー 確か10周年の時に、「マラソンの給水ポイントみたいな感じ」と言っていましたが、今回も次の給水ポイントみたいなことなんでしょうか?

岩沢:そんな感じですね。今回も給水してる感じはあります。節目ごとに振り返って来れたのが良かったと思います。


ー ベストアルバム『YUZU YOU[2006-2011]』には『リボン』『WONDERFUL WORLD』『FURUSATO』『2-NI-』という4枚のアルバムからの楽曲が入っています。新たな段階 に突入したと いう印象も受けました。

北川:10周年が大きかったと思うんですよ。さらにゆずを素晴らしいものにしていくためには何が必要なんだろうって考え始めた時期で、分岐点のひとつだったのかなと。枚数的にも成果を出せていたし、アリーナも回れていたし、レコーディングのやりかたもいい意味でルーティン化してきた部分があって、1つ掴めた感じはあったんですけど、同時に、これをやり続けても新しいものが生まれないんじゃないかという危機感も芽生えてきていて、新たなゆずの形を模索していた時期でもあった。そのタイミングでSAKURA STUDIO(ゆずのプライベートスタジオ)が出来たことも大きかったと思います。


ー 
SAKURA STUDIOがもたらしたものというと?

北川:音楽から遠くなっていたところがあったのが、グッと近くなりましたね。それまではみんなを招集するところから始めなきゃいけなかったのが、じゃあちょっとSAKURA STUDIOでやってみようかって、ふたりでゆずのコア作りをする拠点となった。

岩沢:「ゆずってこうだよな」っていう確認の作業をSAKURA STUDIOに入り浸って出来たのが大きかったですね。そういう作業を通じて、ゆずはこれは得意だよな 、でもこれは苦手だな、これは出来ないなってことを知っていった。だったら、ゆずなりにどうプロデュースしていくべきか、新しいゆずの鉄板を編み出していった時期になった。10年経たゆずがさらにゆずになっていくというか。


ー ゆずを極めるということなんでしょうね。

岩沢:かっこよくいえばそんな感じなんですかね。10年目ぐらいまでは課題を与えてもらって、それをクリアしていくというやり方だったんですよ。それはそれで、僕らなりにどう乗り切っていくかの勝負ではあったんですが、10周年以降は我々が自分達でゆずなりの課題を見つけていく時期に突入した。「次はどうしま しょうか?」って誰かにお伺いをたてるのではなく、「こんなことをやったらおもしろいんじゃないか」ってより自発的に活動し始めた。プロデューサーありきではないというか。デビュー当時の僕らは(寺岡)呼人さんがいてくれなかったら、右も左もわからないままだったと思うんですよ。呼人さんから色々と教わって、吸収させてもらって、10年やってきて、やっとゆずがゆずをプロデュースする段階に入ることが出来た。それをこの5年間やりつづけてきたという。もちろんその間にも色んなプロデューサーの方に関わっていただきましたが、ゆずの根底にある土台固めをやってきた5年だったなと感じていますね。


ー 自分たちの弱点も含めて、見つめ直すのはかなりストイックな作業でもあったのではないですか?

北川:ストイックな部分もあるにはあるんですが、SAKURA STUDIOでのやりとりって、ゆず実験室みたいな感じもあって。このハモりがおもしろいねとか、発見も多かったんですよ。これは多分自分達でしか出来ないだろうっていう発見の瞬間をたくさん体験した。きつい部分もあったけど、それよりもともかく作業自体が楽しかった。きっとそういうものに飢えていたんじゃないかな。コア作りの時期に亀田誠治さん、同世代の蔦谷好位置君など、色々なプロデューサーの方々と出会ったことも大きかったと思います。


ー ふたりで核の部分を固められたからこそ、コラボレーションが生きてくるということでもあったんでしょうね。

北川:蔦谷くんとのやりとりにしても、真剣勝負のような感覚がありましたね。お互いにパートナーでもあるし、ライバルでもあるというような感覚。音楽でぶつかりあっていくということですよね。お互いにきつい部分もあったし、引かない部分、譲れない部分もあったけど、それぞれの個性が噛み合った時に、想像を超えていく瞬間をいくつも体験した。小田和正さん、ユーミンさん、久石讓さん始めとして、素晴らしいアーチストの方々とコラボレーションさせていただく機会が多くなって、刺激を受けたことも大きかったですね。


ー そこから受けた刺激がどのようにゆずに反映されて、進化されていったのですか?

北川:SAKURA STUDIOを作った時の僕らのテーマはゆずとして自立するってことだった。ゆずとしての基礎を固めることでより自由になろうと。ゆずって何かなって考えた時にやっぱり歌なんだという結論に達したんですよ。ゆずの歌、ゆずの声を作ることが大きなテーマとなった。自分がいいならいいという基準もあるけれど、同時に、聴いてくれた人がたまたま耳にした時にもいいと思ってもらえるものを追求したいという気持ちも強くなった。目指すはオリジナルでありながら 、普遍性を持った精度の高いポップソング。


 

リリース情報

ゆず ベストアルバム
YUZU YOU[2006-2011]

2012年4月25日発売
YUZUYOU2006_2011_shokai.jpg
全16曲入り/ SNCC-86923  ¥2,800(税込) 
*初回限定パッケージ *初回限定ブックレット付

1. 虹
2. 桜会
3. 逢いたい
4. シシカバブー
5. Yesterday and Tomorrow
6. いちこ
7. 明日天気になぁれ
8. ストーリー
9. from
10. 慈愛への旅路
11. 超特急
12. 春風
13. 陽はまた昇る
14. Hey和
15. 栄光の架橋[Symphonic Orchestra Version]
16. T.W.L[Y.Z ver.]

amazon

LIVE情報

ゆずデビュー 15 周年感謝祭 YUZU YOU

2012年5月26日(土)~二人で、どうむありがとう~
2012年5月27日(日)~みんな、どうむありがとう~

会場:京セラドーム大阪
開場 15:00 / 開演 17:00(両日とも) 問合せ先:キョードーインフォメーション TEL 06-7732-8888

2012年6月2日(土)~二人で、どうむありがとう~
2012年6月3日(日)~みんな、どうむありがとう~

会場:東京ドーム
開場 15:00 / 開演 17:00(両日とも) 問合せ先:ディスクガレージ TEL 050-5533-0888

Interview

Live Report

Blog

ページの先頭へ

ホーム | プレスリリース | プライバシーポリシー | 広告に関しまして | お問い合わせ

  • facebook
  • ツイッター